群馬県のカイロプラクティック院 あさひ整体院
お客様の声 あさひ整体院院長ご挨拶整体院ご紹介アクセスマップ
こんな悩みによくあるご質問施術の流れ予約・料金システムマンガで見るカイロ姿勢チェック運動アドバイス整体院の選び方先生の推薦サイトマップトップへ戻る 整体院の選び方のページ

整体院の選び方

世の中にカイロプラクティックや整体院は沢山あります。あなたはどこに行ったら良いか迷うかもしれません。あなたの体を任せて大丈夫な整体院か、しっかり判断してください。
このページをそのための目安にして頂き、あなたに合った良い整体院が見つかれば幸いです。

(1)通える駅前が良い
 体を改善するには定期的に通院することも必要です。あまり遠い整体院では結局通えなくなり、無駄になってしまいます。あなたにとって、自宅や職場等から交通の便利な駅前や街なかの整体院が通院しやすく継続できます。

(2)内装にお金をかけすぎている所は避ける
 院内は清潔でキレイなのは当然ですが、豪華すぎる場合は考えものです。内装にお金をかけすぎているということは、その分施術料に上乗せされてしまうことがあります。また、その分スタッフの給料が安く質も低下していることが考えられます。

(3)開業して5年以上経っている
 開業1〜4年では初心者かもしれません。ある程度の経験も必要です。
サイト等で院長やスタッフのプロフィールを見て、どの学校をいつ卒業して、いつ開業したか、確認してみましょう。プロフィールに、その記載がない整体院は考えものです。

(4)時間制について
 料金としては分かりやすいですが、定時間施術すれば、効果が出るというものでもありません。
施術時間も整体院によって差があります。
人間の体は一人一人違います。同じ人でも、その日によって変わります。
施術が早く終わることもあれば、時間がかかることもあります。
ですから、一定の時間で終わるのには、ムリがあります。
施術時間の目安としては30分〜60分位です。
但し、体の改善ではなくリラクゼーションが目的なら、時間制の方が合理的でしょう。
あなたが何を求めているかで決まってきます。

   

(5)施術料金について
 施術料は整体院によって差があります。
平均的な施術料は5,000円〜10,000円位です。
あなたにとって安い方がありがたいでしょうが、極端に安い場合は考えものです。
結局、それだけの価値しかないということです。

【極端に安い理由】
 ・技術に自信がない(質が悪い)
 ・安売りしている(質が悪い)
 ・客引きの場合がある(後で高額な商品を売りつける)

(6)回数券について
 回数券は基本的にお得になっているので、回数券がある整体院だから悪いというものでもありません。上手に利用してください。
但し、初回から回数券の購入を強引にすすめるような整体院は要注意です。
あなたの体より売り上げを考えている可能性があります。

(7)予約制である
 予約制は時間が空いたから、いつでも受けられるという訳にはいきません。
スケジュールを調整し直前のキャンセルもできません。
予約制であるということは人気の整体院の場合が多いです。
あなたのために、その時間を空け準備している整体院は真剣です。
健康な体になりたい。そのための時間をつくるという、あなたの真剣さも大切です。

(8)体の状態をきちんと説明してくれる
 初回のカウンセリングで、あなたの症状をよく聴き、検査後、あなたの体の状態をきちんと説明してくれる。毎回、あなたの症状の様子を聴き、施術後、現在の状態を説明してくれる。
あなた自身が体の状態を分かっているかどうかで、効果も違ってくることがあります。
信頼できる整体院は、あなたの体のことを分かって施術しています。

(9)アドバイスしてくれる
 肩こりや頭痛を始めとする不調は、日常生活の姿勢に原因があることが多いです。
整体院で施術を受けて、少し楽になっても普段の姿勢が悪いと、すぐに悪い状態に戻ってしまいます。あなたも、姿勢や体操等のアドバイスを受け入れ、それを実行することが大切です。
耳の痛いこともいってくれるのが、本当にあなたの体のことを考えている信頼できる整体院です。

(10)痛くない所も施術する
 体の不調の原因が、その痛い所ではなく別の場所にあるということもあります。
腰痛でも腰以外の筋肉に硬い部分があり、それが原因のことがあります。
また、痛みを避ける悪い姿勢が続くと別の部分への負担が大きくなり、そこも痛くなってしまうこともあります。
全身を施術して、あなたの気づいていない原因を改善し体のバランスを整える必要があります。

(11)分からないことは分からないといえる
 専門家といっても人間です。全てを知っている訳ではありません。
専門知識があるのは当然ですが、特殊な問題は知らないこともあります。
その時に「分からない。」といえる施術者は正直で自分を知っています。
自分の知識、できる範囲を知っているということは施術をする上で、また、あなたの体を守る上で大変重要なことです。
分からないことは、その場で調べるか、次回までに調べて、きちんと説明してくれる。
これが信頼できる整体院です。

(12)相性が合う
 人間には相性があります。どんなに技術が優れていても相性が悪いと、コミュニケーションが上手くできず施術の効果も上がりません。
ですから、サイトの内容をよく読んで、院長の人柄、考え、熱意等が感じられ、あなたが合いそうだと思える整体院が良いでしょう。
「何となく良さそう。行ってみたい。」という、あなたの直感も大切です。

初めて会う人に第一印象があるようにサイトにも、その院長の人柄や考え、熱意が表れるものです。

下記のチェックポイントも参考にしてください。

良い整体院サイトのチェックポイント

 ○整体院の専門の記載があるか

  記載のない所は問題外です。

 ○院長、スタッフのプロフィール・顔写真の掲載があるか

  どの学校をいつ卒業して、経験は5年以上あるか。

  院長の顔写真でも、相性が合いそうか感じられます。

 ○体験者の感想があるか

  同じような症状で悩んでいる方の声は、あなたの参考になります。

  実績があるということは、あなたも改善する可能性があるということです。

 ○先生の推薦があるか

  同業の先生はめったに褒めません。

  その先生がプロの確かな目で判断し認めている院長が施術している所は、

  安心して体を任せられる、信頼できる整体院です。

  

  

       

○症状の原因やアドバイス等の記載があるか

  それだけ経験があり、熱心な整体院ということです。

 ○内容が濃いか

  まさに、院長の人柄や知識、熱意の表れです。

  内容が薄い所は避けた方が良いでしょう。

 ○院長の熱意が感じられるか

  とても大切なことです。

  サイトで良さそうな整体院と感じたら、電話で問い合わせてみるのも良いでしょう。

  声にも、人柄が表れます。熱心さが伝わってきます。

 ○相性が合いそうか

  最終的には、これが決め手かもしれません。

  あなたの直感、フィーリングを大切にしてください。

最後に

これは今までの私の経験から、良い整体院を探している方の立場で書いたものです。

あくまでも私の個人的基準であって、絶対的な基準ではありません。

この基準と合っていなくても、あなたが納得していれば良いのかもしれません。

サイトを見比べても、どうしても判断できない場合は一度受けてみると良いでしょう。

考えていても何も変わりません。実行してみる、体験してみることも大切です。

そこから新たな変化が生まれることでしょう。

あなたにとって良い整体院が見つかりますように。

 あさひ整体院 院長 佐藤 実

     院長ごあいさつ

群馬県高崎市のカイロプラクティック&トリガーポイント専門院 あさひ整体院

Copyright (C) あさひ整体院 All Rights Reserved.