群馬県のカイロプラクティック院 あさひ整体院
お客様の声 あさひ整体院院長ご挨拶整体院ご紹介アクセスマップ
こんな悩みによくあるご質問施術の流れ予約・料金システムマンガで見るカイロ姿勢チェック運動アドバイス整体院の選び方先生の推薦サイトマップトップへ戻る 施術の流れのページ

あさひ整体院 施術の流れ

あなたの今までの生活習慣や体の状態をカウンセリングや検査等で把握して、あなたの体に合わせたソフトな施術を行います。痛みを繰り返さない体質に近づけるために、姿勢や呼吸、歩き方、体の使い方、体操指導等、生活習慣改善のアドバイスも行います。定期的な施術によって、あなたの体のバランスを整え痛みの起きにくい良い姿勢、健康な体に整えていきます。
あさひ整体院が初めての方は、施術の考え方をご紹介している初めての方へもどうぞ。

施術の流れを体験レポート(動画)でもご紹介しています。整体院ご紹介でご覧頂けます。

あさひ整体院 受付

受付

事前に電話又はオンライン予約などで予約して頂き、予約時間の5分〜10分位前にご来院ください。初めての方はカウンセリングを行います。
次に、施術料のお支払い又は「回数券」を提示願います。
お車の方はタイムズ駐車券もご提示ください。お帰りの際に「駐車サービス券」を発行致します。但し、カウンセリングや体験・モニター等の方は駐車料金をご負担願います。
次回の予約をされる方には「予約券」を発行致します。


カウンセリング

カウンセリング

初めての方は「カウンセリング票」に現在の症状等をご記入していただきます。あなたの症状をより良く理解するために、なるべくていねいに書いてください。書き終えましたら、カウンセリングを行います。周囲にはなかなかわかってもらえない痛みの悩みをご相談ください。あさひ整体院ではカウンセリングを大切にしております。何でもお気軽にお話しください。
「一番気になる症状は何ですか。それは、いつからですか。他に気になる症状はありますか。」
特に、一番つらい症状から重点的に対応していきます。
あさひ整体院ではあなたが十分納得した上で、検査・施術を行います。

検査・施術に入る前に着替え室で着替えて頂きます。
お着替えは着替え室にご用意してありますが、持参されても構いません。

※病院での検査結果等をお伺いし、カイロプラクティックで対応できない等の場合、施術をお断りすることもあります。ご了承願います。


検査

検 査

レントゲンやMRI、CTなどの画像では分からない痛みの原因を探していきます。骨格のゆがみ、筋肉の緊張、関節の動きはもちろん、姿勢や生活習慣なども検査の対象にしながら、症状の原因となっている所を探していきます。【姿勢(前後・左右のバランス)チェック・関節の可動域チェック・筋力テスト・整形外科的テスト等】

検査後、あなたの今の体の状態を骨格模型を使って分かりやすくご説明し、今後の施術方針・施術ペース等、あなたの体の状態に合わせた最適なプランをご提案します。分からないことはお気軽にご質問してください。症状によっては、病院での検査をおすすめすることもあります。


筋肉の調整

筋肉の調整

【トリガーポイントセラピー】 まずは全身の痛みを出している筋肉、動きを悪くしている筋肉を手によって探し出し施術します。これは単なる表面的なマッサージではなく、疲労した筋肉の奥にある硬く縮んだ部分(トリガーポイント)を手によって、じわーっと深い所まで刺激します。「そこ効く〜、響く〜」といった感じの痛気持ちいい施術です。あなたの不快感の原因が「こんな所にあったんだ」と実感できるでしょう。
指や手のひら、肘で、ソフトに押圧したり、ストレッチをかけながら、この硬さ(トリガーポイント)をとっていくことで、全身の血流を良くして関節の調整をしやすくしていきます。継続的な施術で硬くなっている筋肉を調整し、左右対称の動きになるように体のバランスを整えていきます。

※トリガーポイント:痛みの引き金になるもので、進行すると、痛みや背骨のゆがみの原因にもなります。
詳しくはトリガーポイントとは筋膜性疼痛症候群 (MPS: Myofascial Pain Syndrome)をどうぞ。


背骨・骨盤の調整

背骨・骨盤の調整

筋肉を緩めた後は関節に動きをつけていきながら、背骨や骨盤のゆがみを整えていきます。この筋肉と関節の動きを柔軟にすることによって、ゆがんでいる背骨や骨盤を本来の位置に戻していきます。(背骨の自然なカーブや骨盤の傾斜など)

あさひ整体院では関節をボキボキ鳴らしたり、押し込むような施術はしません。関節をゆっくり動かしながら、少しずつ調整していきます。いくら筋肉を緩めても、その奥にある関節が硬いままでは、また、筋肉も硬くなってしまいます。
「筋肉も関節も両方緩めて柔軟性を高め、体のバランスを整えていく」これがあさひ整体院の施術の基本です。

カイロプラクティックとはもどうぞ。


リラクゼーション

リラクゼーション

最後に全身の筋肉をほぐしていきます。これは全身の筋肉を包んでいる表面の膜「筋膜」を緩める施術です。
背骨を整えて、副交感神経(リラックスさせる神経)の働きが良くなった後ですので、身体のすみずみまで血流が良くなります。あなたはすっきり感を得られることでしょう。


アフターケア

アフターケア(姿勢・体操指導とアドバイス)

施術後、あなたの体の変化の様子をご説明します。それを基に次回の施術予定(予約)を相談してください。施術前より良い状態を維持し、痛みを繰り返さない体質に近づけるためには、継続的な施術と日常生活での良い姿勢や体操等の運動が不可欠です。そのための姿勢や呼吸、歩き方、体の動かし方、体操指導等、生活習慣改善のアドバイスも行います。あなたの体の状態に合わせた、無理のない方法で、きちんと指導していきます。体質改善にはチームワークが大切です。あなたとの二人三脚で着実に進めていきましょう。
姿勢チェックとアドバイス(動画)運動アドバイスもどうぞ。


※これは、カイロプラクティック・整体コース(初回)の流れです。
トリガーポイントセラピーコースでは、背骨・骨盤の調整やアフターケアは行いません。
症状によっては施術の流れ・内容・時間が変わることもあります。
施術時間の目安は、40分〜60分位です。

【 施術のペース 】
 多くのお客様は最初、腰痛や肩こりなどの辛い痛みで来院されます。当院はこの痛みを緩和するために、5〜6回の集中した施術をおすすめしています。重症な方は1日おきですが、通常は週1回位のペースです。個人差はありますが、初めの痛みのレベルが100とすると、30位まで下げることを目標としています。残念ながら1回で楽になる程、人間の体は簡単ではありません。痛みは自律神経のバランスとの兼ね合いもあり変動します。自律神経は、交感神経と副交感神経のシーソーのようなもので、ゆっくりと落ち着いてきます。そのバランスに合せて施術しますので、どうしても短期間で落ち着かせるには、それだけの回数が必要です。施術の直後は楽になりますが、翌日は反動で体が緊張して痛みが出ることもあります。5〜6回というのは、最初の3回は大きい反動を落ち着かせるためで、4回目からは落ち着いてきた体の状態を安定させるためです。体本来が持っている自然治癒力を高め、痛みはまだ少しあるが大分楽になってきたというところまで体を整えていきます。痛みが楽になってきた後も、多くのお客様が定期的に通われています。ペースとしては1〜2週間ごとに通われている方が多く、その方のライフスタイルに合わせ相談して決めています。このように健康意識の高いお客様が、定期的に施術を受けるライフスタイルを取り入れられています。

【 施術後の体の反応 】
 当院ではソフトな施術を心掛けていますから、ほとんどの方には反応は出ていませんが、施術後に眠い、だるい等の反応が出ることもあります。これは筋肉や関節の調整によって神経の流れや全身の血流が良くなったことによる、正常な反応です。動脈の流れが良くなったことで筋肉や神経などの細胞への酸素や栄養分が十分供給され、体の新陳代謝が促進されます。静脈やリンパの流れも改善されて、問題のある箇所に留まっていた疲労物質や老廃物が速やかに回収されていきます。これは体の中の悪い状態が表面化したともいえます。体(筋肉や関節)が特に硬くなっている方、初めて施術を受けた方に、このような反応が出ることがあります。その方の今までの症状やお体の状態によっても、反応には大きな個人差があります。まれにですが、筋肉痛や頭痛のような強い反応が出る方もいらっしゃいますが、これは今まで動かさなくて硬くなっていた筋肉や関節が動き出したり、頭部への血流が急激に良くなったことで起こるもので、今までの悪かった体調が良くなる過程で起こる正常な反応です。このような反応が出たとしても2〜3日すれば楽になります。強い反応が出る方は、週1回位のペースで何回か施術を受けていると、お体も慣れてきてこのような反応は出なくなります。ご安心ください。

【 施術記録管理 】
 あさひ整体院ではあなたが安心して施術を受けられるように、あなたの体の改善の程度を毎回把握しながら施術を行います。そのため、下記のように「カウンセリング票」に記録し管理しています。

 ・いつ、どんな症状で来院されたか
 ・どんな施術を受けて、どのように変化していったか
 ・あなたに、どんなアドバイスをしたか
 ・結果どうなったか

【 カウンセリング風景 】

初めての方はカウンセリングでお悩みの症状等をお伺いします。

【 施術風景 】

 

脚の施術をしています。筋肉が硬くなり血行が悪くなると、ふくらはぎもむくみやすくなります。

腰の施術をしています。筋肉が収縮し硬くなると痛みが出やすくなります。その筋肉を緩めていきます。

背中の施術をしています。背骨を左右で支えている脊柱起立筋などが収縮し硬くなると背中の痛みが出やすくなります。その部分を緩めていきます。

首の施術をしています。筋肉が収縮し硬くなると頭部への血流も悪くなり、緊張性頭痛などが起こりやすくなります。ソフトに緩めていきます。

肩の施術をしています。筋肉が収縮し硬くなると血流も悪くなり、肩こりや頭痛が起こりやすくなります。肩甲骨周りの筋肉も緩めていきます。

施術後、あなたのお体の状態に合わせた姿勢・体操指導や生活習慣改善等のアドバイスを行います。

【 あさひ整体院健康セミナー風景 】

高崎市内で開催しているあさひ整体院主催の健康セミナーでは、普段の姿勢の大切さをアドバイスし、姿勢改善のための簡単な体操を指導しています。    

   

高崎の朝活でゲストスピーカーとして健康講座「体の姿勢・心の姿勢」についてお話しさせて頂きました。日常生活での姿勢の大切さをアドバイスし、姿勢改善のための簡単な体操を指導しています。

 

群馬県高崎市のカイロプラクティック&トリガーポイント専門院 あさひ整体院

Copyright (C) あさひ整体院 All Rights Reserved.